春の到来を感じる土曜日。
桜の花は何処へやら、静かな緊張感とともに道場が始まりました。
この日も参加者の方が早めに足を運んでくださり、きっちりオンタイムでの開始。
急遽参加が決まった方も元気に入室され、道場が開始しました。
自己紹介も、皆さんのそれぞれの立ち位置、そして今日目指すことなどをお聞きでき、様々な動機、そして職場があるのだなあと新鮮な感動がありました。
やはり、かなりの割合でグラフィックレコーデイングをご存知だったり、勉強をされている方が多く、時流を感じました。
今回は、デザインセンター時代のワークを皆さんに見ていただきました。いやー、車が昭和ですね。パステルで車が描いてただなんて、今では夢物語です。
ラフカンプというものを一度見ていただき、ノスタルジーではなく、手描きの仕事を生で感じていただくのも良いかなと思いました。
幾つかの基本ワークをしっかりとこなす姿は
集中力が感じられて美しい!
マーカーの持ち方もすんなりマスター。
ワークもどんどん中盤に。
周りのワークを見て、良いところはどんどん取り入れられています。
短時間の間にどんどん課題が出されます。
この、時間内にに、、という縛りが、考えてかっこいいものを描かねばという殻を破ります。皆さんどんどん描くスピードが早くなり、判断する時間もスピーディに。
「聞きながら描いていると、言葉のながれに追いつかなくなってくるのだが、対策は?」 「文字ばかりになってしまった時の対処方は?」など、積極的に質問もいただきました。
少し時間が押してしまっての昼食でしたが、和やかな時間が流れました。
そしてまたワーク。時間を短く区切ってのワークなので集中が必要です。
描きながらかく目的は「コミニュケーションをとる」なので、互いの視線を、今書いているものに集中させることを注意点として伝えています。
夕方、ワークも大詰め。外も暗くなってきました。
嬉しい感想もたくさんいただきました。
「自分が書いた1番最初のものと比べて全然違う!」
「最初に書いたものと最後の自分の家と比べてあまりの差に愕然としました。(基本を)知ってるのと知らないのとで、こんなに違うのかとびっくりしました。」
「絵を書いてみせると言うことに本当に抵抗感があったので、それを皆さんの前で見せられたと言うことが第一歩だなと思いました。」
「こんな1日に棒人間をたくさん書いたのは今までなかったです(笑)。他の方は結構書かれていたのかもしれませんが、私にとっては初めての体験でした。ちょっとしたことでそれらしく見えるようになるんだなと実感しました。」
「人前で文字を書く事はよくあったのですが、絵を描いたのは本当に初めてで、よくここまでできるになったなと正直びっくりしています。多分練習しないとダメだと思うのでやっていこうと思います。」
「私は結構ホワイトボードなど仕事で使うのですが、私の描いたものは意外と伝わらなくて。これは、「感情」が描けないからなのかなーって思っていました。これから、ひたすら顔を描き続ける変な人になって、会社でやっていこうと思います(笑)どんどん練習してパワーアップしたいと思います!」
「2年位前に入っていたプロジェクトで、そのメンバーとグラフィックレコーディングってすごいよねって言っていて、ホワイトボードとかも揃えたり、本を買ってみたりしていたのですが、がやっぱりいまいちわからない感じでした。今日こういう実践の場に来れて、納得し、実感がしっかり湧きました。」
「皆さん絵が描けないって言ってるの、嘘じゃないかなって思う位でした(笑)。
ちょっと劣等感を感じながらもいろんなコツがあるんだなと言うことに気が付きました!」
「私のプレゼンはいつも文字ばかりと言われていたので、あえて文字を減らして絵で表し伝えるプレゼンができるなと言うことが学べました。
これから文字を使わないで何か表現すると言うことを習慣化したいなと思いました。」
「同じテーマで書いても皆さんがそれぞれの視点で工夫を凝らしたものを書かれていたのがすごかったです。良いアイデアをどんどん真似して活用して、私も成長したいと思いました。」
この1日で、描くことで伝わるメリットを感じていただき、そして新たな自信をつけていただけたのであれば幸いです。
これから新しい部署やチャレンジを始める方もたくさんいらっしゃいました。
ぜひ、このスキルを仕事に活かして欲しいと思います。
今回は早めに変えられる方が多めでしたが、爆笑のプレゼンを活かしたポーズで〆ました。
明日からまた、えがこう!
PHOTO by CHIKA MIURA