
関西大学 梅田キャンパス内、会員制異業種交流サロン【KANDAI Me RISE俱楽部】にて、
『明日から仕事に使えるお絵描き道場・可視化トレーニング入門編』を実施いたしました。

【KANDAI Me RISE俱楽部】は、未来に向け一歩を踏み出す方のための、キャリアアップや新たな学びと人脈を形成するスペースとして、関西大学がプロデュースした空間。
2200冊のライブラリー・様々な形態のブース・充実したコーナーが完備されています。
もちろんホワイトボードもスクリーンもビッグでピカピカ。えんまの心も踊ります。

当日は、まさに会員制異業種交流サロンだけあって、製造業、教育関係、金融関係、福祉関係、フリーランス...など、様々な年代、職種の方々が集まってくださいました。
さあ、素敵空間でお絵描き始め〜!

描く基本のピックアップを身につけていただいたあと、チームでのワークも。
皆さん和気藹々と、しかも集中して描いていきます。

皆さんからの感想では、「描いてストーリーを残しながら話をすると互いに理解が深まるので明日から使っていきたい」や
「最近グラレコされている方とお会いする機会があり興味を持ちました。絵に出来て理解がお互いに深まってとても良かったです。」など、
新しい気づきがアウトプットされていました。
なかには「仕事が長引き遅れての参加が悔やまれる...楽しかったし非常に勉強になりました!」という嬉しいお言葉も。

プレゼンもよどみなく、面白いアイデアや意見に、思わず私も爆笑してしまいました。
皆さんの柔軟なアウトプットが刺激的でした。


日々の忙しい仕事の中でも
こうしてスキルを磨く事に時間を惜しまずに、
楽しみながら「可視化する事」にどんどん理解を深めていくパワーが素晴らしかったです。

素晴らしい機会を与えて下さいました KANDAI Me RIZE 森山様、
誠にありがとうございました。
仕事帰りもみんなで「えがこう!」
