明日から仕事に活かせる!
地獄のお絵かき道場
~打合内容が図解できるようになる筋肉を鍛えるてんこ盛りトレーニング~』
という1日トレーニングを、行いました。
打ち合わせやヒアリングの再に、
その内容やそこから考えたアイデアを「その場で」描きとめ見せることができると、
「考えを共有しやすい」
「意見の活発化」
「矛盾点やズレの洗い出し」
ができ、大幅な仕事の効率化、クオリティアップにつながります。
しかし、普段から聞きながら描く習慣がないと、
いざという時にクライアントや仲間の前で描くことはできません。
実際にそのようなトレーニングをする場がなかなかないのも現実です。
この道場では、聞きながら描く力を筋トレのように反復して鍛えていきます。
話の内容を図化していく機会を増やすことで仕事の効率化、
クオリテイアップにつなげていきましょう!
というのがこの道場の趣旨。
ここで頭と体に叩き込んでほしいことは
『一つの完璧な絵よりも100のスケッチ!』
『「おっ♡」と思わせるには?の工夫を!』
『お持ちかえりより、まず目の前で描く!』
の3ステップ。
まずはウォーミングアップから始まりました。
自分の顔を描いてみようのお題。
ここでのポイントは「絵を描くことに、センスや才能は必須ではないのだ!』です。
そして、ウォーミングアップの後は
描くことの基本事項のレクチャー。
そのうちのひとつ、棒人間もがっちり装備しよう!
音楽にあわせて、容赦無く棒人間を描く訓練。じっくり描くのではなく、スピード重視で聞きながら描く。
無論、顔も大切。
ペルソナの開発、ユーザーシナリオ...いろいろな開発ブレストや打ち合わせに、
「ユーザーの顔」を描く場面は多く訪れます。自分のものにすべし!
●漫符による感情の書き分け
●早いテンポの音楽を、聞きながら絵で描いて説明
●動画の説明内容を聞きながら図化
●ラジオCMを聞いてまず内容を図化し、その後4コマに落とし込む
など、
ボリュームある課題に対して
果敢に挑戦して生まれたスケッチ。
数多くの課題にチャレンジしながら、
描くことになれる
↓
聞きながら描けるようになる
↓
見る人が「おっ♡」と反応するように描く
この3ステップを体と頭に刷り込む!を、体験していただきました。
いただいた感想をこちらに掲載させていただきます。
描くことに勇気が出ました
構成をかくことが多いのでとても勉強になりました。
絵コンテがかけるようになりたいー。
さくっと描くこと、工夫次第で伝わるようにできることがよくわかりました!
あっというまでした!今日都合があわなくて来れなかったひとたちにも教えてあげたいです。いつも仕事でやっていることの復習ができてよかったです。お客さんの前では描かないので、これからは描いていきます。
講評で良いところを見つけてくれるのはうれしいのですが、ダメ出しもあると私はより勉強になるかなと思いました。愛のムチ!
難易度は普段描かない人にもちょうどいいかなと思いました。午前中の基礎があったのでステップアップできて良かった。
クリエィティブはやっぱり難しいな。絵を描くことは大事や。
最初にあった事と最後のほうにあることを比べてみて自分の成長実感できるとその満足感はでかいように思いました。もっとスパルタでもokです もっとヘトヘトでも
自分では思い浮かばない図解のアイデアが得られました
ヒアリングからの書き起こし(歌の時など)の課題が少しわかりにくかったので戸惑いました。
何を目指して書いたらいいのか(人に見せるため?自分のため?)日ごろ絵に描きおこす作業が少ないので、受け止めるのに時間がかかったのだと思います。書き癖をつけて絵を活用したいと思います。ありがとうございました。聞いた様子をすべて盛り込んだイラストに無理しなくて良い。情報を整理して伝えることが大事だと改めて思いました。
楽しかったですそしてめっちゃ疲れました笑しっかり聞いてまとめて俺にするのはとてもエネルギーが要る自分でよく聞けてない例えが古いのがよくわかりましたもっと情報更新していかないと年代によっては伝わらない
話を聞きながら笑を書くことがすごく勉強になりました。楽しかったです。
まだ何を絵にして何をテキストにしたらわかりやすい
すぐに判断できなかったりするのでスピード感を身に付けて絵とテキストでわかりやすいディレクションができるようになりたいと思いました
絵があることで相手に伝わるということを痛感しました、絵と文字を横に並べていただいたことで、より分りました。
宣言!ラフは絵を書きまくります。先方の前で必ず絵を書きます。木ではなく森を描きます。
普段集中して書く機会がないので、書く機会ができてよかったです
ワークする時間がたくさんあり座学のみにならず楽しかったです。勉強になりました
自分の説明しすぎなところ、わかりやすくできない癖がもろに出ました。
だめなところと解決方法が分かったのですごくためになります。
若手のでディレクターの必修ワークショップにしてください。あの子にもこの子にも受けてほしい。CM考えるのは実際の案件にも役立ちそう。雑誌の広告をCM化するとか、自分で考える必要が増えて良いかと思います。あと単純にお絵かきって楽しいですね。もっとやりたいです。
絵にまとめることを考えながら聞く練習で、ポイントを押さえながら人の話を聞くことが少しわかった気がします
完全燃焼しましたがとても楽しくて勉強になりました。
考えながら描くことにちょっとなれた気がします。やっぱり文字じゃなくて絵で伝えたほうがよく伝えられるなと思いました。ありがとうございました。体力いります、鍛えよう。
めっちゃ楽しかったです。自分の右脳左脳の交信を感じました。もっとスパルタでも良いかも。コツもっと知りたい。
Good skills makes a lot of money!
伝える方法や細かな絵の書き方など教えてもらって良かったです
書く機会が少ないのでもっとどんどん絵を書く機会を増やしたいと思いました。ほとんどないですが、あえてこうだったらよかったなと思うところを考えてみました。棒人間早くてついていけませんでした。(音楽のやつ)
ヒアリングスケッチが最初よくわかりませんでしたが、
全体的にすごく良かったです。ありがとうございました。
長時間の「聞きながら描く」。
とても大変な時間だったと思いますが、
参加された皆様からたくさんの感想や声もいただけました。
描くことへの苦手意識が薄れ、その場で頭の中のイメージを絵にする自信がついたという声もたくさんいただき、次回の企画に生かしたいと思います。
参加されたみなさん、本当にお疲れさまでした!